言語 Language
ひめゆり平和祈念資料館は、八重山平和祈念館と共催で、移動展「ひめゆりと八重山」を開催します。
沖縄戦で、ひめゆり学徒隊に動員された240人のなかには、八重山出身の生徒15人と教師2人がいました。本展示会では、ひめゆり学徒隊全体の動きや戦争体験に加えて、八重山出身の生徒・教師にまつわるできごとや特徴的なエピソードを紹介します。希望を胸に島を離れて学校生活を送っていた生徒たち。ひとりひとりの沖縄戦を伝えます。
ひめゆり平和祈念資料館 戦後80年移動展「ひめゆりと八重山」
会場:八重山平和祈念館 第2展示室(沖縄県石垣市新栄町79-3) 入場無料
会期:2025年8月1日(金)~8月31日(日)
開館時間:9:00~17:00 月曜休館(ただし、8/11は開館)
関連イベント(詳しくはチラシをご確認ください)
●オープニングセレモニー&ギャラリートーク
8/1(金)13:00~14:30
●ひめゆり平和祈念資料館の学芸員によるワークショップ
8/2(土)13:00~15:00 [要申込・定員20人・中学生以上対象]
戦争体験を伝える絵の読み解きを通して沖縄戦にせまります。
●朗読ワークショップ
8/23(土)13:00~16:00 [要申込・定員20人・中学生以上対象]
証言や手記の朗読を通して、沖縄戦を身体で理解し、伝えることを試みます。
講師にRBCアナウンサーが加わります。
●朗読会
8/24(日)10:00~11:30 [会場:石垣市役所1F市民広場・参加自由]
主催:公益財団法人沖縄県女師・一高女ひめゆり平和祈念財団
共催:八重山平和祈念館(沖縄県平和祈念資料館分館)
後援:石垣市、竹富町、与那国町、石垣市教育委員会、竹富町教育委員会、与那国町教育委員会
支援:沖縄県、公益財団法人沖縄県文化芸術振興会
お申込・お問い合わせ:ひめゆり平和祈念資料館 098-997-2100
「ひめゆりと八重山」チラシPDF